news

東京インターナショナルペンショー 2021

東京インターナショナルペンショー 2021

東京インターナショナルペンショー 2021が始まった。 トーマさんも様子を見に来てくれた。😊😊 雫 と一緒に並べて撮影…大きい! 皆さま、お声掛けして下さり少し緊張が和らぎました。 ありがとうございます。

東京インターナショナルペンショー 2021

東京インターナショナルペンショー 2021が始まった。 トーマさんも様子を見に来てくれた。😊😊 雫 と一緒に並べて撮影…大きい! 皆さま、お声掛けして下さり少し緊張が和らぎました。 ありがとうございます。

パイロットペン先の万年筆 05

パイロットペン先の万年筆 05

新しい万年筆を製作しました。軸とキャップはブラックエボナイト首軸はメープルバールペン先はPILOT 10号 B (太字)インク吸入状況の確認と、試し書きに、この万年筆のディテール を記述しました。 大分プレミア・プロに慣れてきた😊   フィードホルダーをもう少し簡単に作りたい。 工程をノートにまとめた、もう少しで量産できるが数は作れないだろうな~

パイロットペン先の万年筆 05

新しい万年筆を製作しました。軸とキャップはブラックエボナイト首軸はメープルバールペン先はPILOT 10号 B (太字)インク吸入状況の確認と、試し書きに、この万年筆のディテール を記述しました。 大分プレミア・プロに慣れてきた😊   フィードホルダーをもう少し簡単に作りたい。 工程をノートにまとめた、もう少しで量産できるが数は作れないだろうな~

パイロットペン先の万年筆 04

パイロットペン先の万年筆 04

新しい万年筆を製作しました。軸とキャップはブラックエボナイト首軸は花梨瘤ペン先はPILOT 10号 FM (中細字)インク吸入状況の確認と、試し書きに、この万年筆のディテール を記述しました。 取り敢えずの治具から、正式に治具を作り直した。😊 フィードホルダーをもう少し簡単に作りたい。

パイロットペン先の万年筆 04

新しい万年筆を製作しました。軸とキャップはブラックエボナイト首軸は花梨瘤ペン先はPILOT 10号 FM (中細字)インク吸入状況の確認と、試し書きに、この万年筆のディテール を記述しました。 取り敢えずの治具から、正式に治具を作り直した。😊 フィードホルダーをもう少し簡単に作りたい。

パイロットペン先の万年筆 03

パイロットペン先の万年筆 03

新しい万年筆を製作しました。軸とキャップはブラックエボナイト 首軸は貝塚伊吹(カイズカイブキ) ペン先はPILOT 10号ディテール(サイズ・素材)を試筆しました。    

パイロットペン先の万年筆 03

新しい万年筆を製作しました。軸とキャップはブラックエボナイト 首軸は貝塚伊吹(カイズカイブキ) ペン先はPILOT 10号ディテール(サイズ・素材)を試筆しました。    

パイロットペン先の万年筆 02

パイロットペン先の万年筆 02

新しい万年筆を製作しました。 軸とキャップはブラックエボナイト 首軸はブビンガ ペン先はPILOT 10号 試し書きにディテールを試筆しました。    

パイロットペン先の万年筆 02

新しい万年筆を製作しました。 軸とキャップはブラックエボナイト 首軸はブビンガ ペン先はPILOT 10号 試し書きにディテールを試筆しました。    

パイロットペン先の万年筆

パイロットペン先の万年筆

新しい万年筆を製作しました。 軸とキャップはブラックエボナイト 首軸は花梨瘤 ペン先はPILOT 10号 試し書きにディテールを試筆しました。    

パイロットペン先の万年筆

新しい万年筆を製作しました。 軸とキャップはブラックエボナイト 首軸は花梨瘤 ペン先はPILOT 10号 試し書きにディテールを試筆しました。